園内マップ | こんぶくろ池自然博物公園は こんなところ (こんぶくろ池リーフレットより) |
![]() |
![]() |
見られる昆虫 | 脊柱動物 (こんぶくろ池自然博物公園ハンドブックより) |
![]() |
![]() |
花暦 (こんぶくろ池自然博物公園ハンドブックより) |
花暦2020 |
![]() |
![]() |
歴史遺産 (こんぶくろ池リーフレットより) |
柏飛行場について (柏市ホームページより) |
![]() |
柏飛行場調査報告書Ⅰ 柏飛行場調査報告書Ⅱ |
民話「こんぶくろ池・名前のおこり」 | 柏のむかしばなし (柏市観光協会ホームページより) |
![]() |
こんぶくろ池(一) こんぶくろ池(二) こんぶくろ池(三) |
ユネスコ 「プロジェクト未来遺産」 2022年度登録 |
千葉県誕生150周年記念 「ちば文化資産」 追加選定 令和5年度 |
こんぶくろ池自然博物公園 ~市民で育てる 百年の森プロジェクト~ |
№11 こんぶくろ池自然博物公園 |
(管理棟にお声かけ下さい)
目次
新版「こんぶくろ池自然博物公園ハンドブック」発刊に寄せて
入園にあたってのお願い
こんぶくろ池自然博物公園の特徴
植物(春~初夏、夏~初秋、秋、花暦、シダ)
きのこ(きのこ)
生き物(昆虫、クモ、脊椎動物、その他)
目次
第一章 こんぶくろ池の市民活動
第二章 湧水と牧ー歴史と地誌
第三章 湿地と森の植物
第四章 動植物と昆虫の生態
第五章 自然環境の持続のために
〒277-0873
千葉県柏市中十余二399-1
TEL 04-7132-8800
(平日は柏市役所に転送されます。)
FAX 04-7132-8806
mail : info@konbukuroike.com